デイトレード退場。
株ブログ開始後、10営業日たたずにブログ停止。
デイトレは甘くない。
株の退場率の高さ。
周知の事実ですが、投資で「億る」トレーダーもいると言うのに、この状態。
大損しても復活すればいい?
今回の朝一からの負けで、まとめて心が折れた状況。
朝一からデイトレのルールを守れず
またもや何ともルールを守れない、自制の効かないデイトレ。
まさにダメトレーダーを演じてしまいました。
気づいたら朝一からスキャルピング。
このままでは利益ではなくて、頭髪がスキャルピングされること必至。
頭髪スキャ!
パヤパヤになりそうです。
もともとスキャルプとは、Scalp。
頭皮、または頭皮をはぐ、と言う意味ですから。
自分のことを「スキャルの鬼」とかのたまっている方がいらっしゃいますが、正確には「スキャルプの鬼」でないと、英単語的におかしいです。
まあ、そんなことはいいか。
デイトレについては退場が再確定されました。
今月の営業日のうち、1営業日しか勝っていません。
こんな下手っぴはどこを探してもいません。
10営業日弱で「株退場ブログ」化へ
ほんとうにマジでどうすんの?
と言う感じです。
とりあえず持越し株が運よくギャップアップしてくれたから助かったものの、まぐれでしょ、これ。
とりあえずもうデイは打ち止め、退場、停止のはずなのですが、自分では止められないっぽい…。
これは完全に中毒のようなもの。
最後に残るのは「スキャルプ」された頭皮のみ。
株退場ブログ化の軌跡、それを残しているのだと。
そういう気がしてきました。
これ以上損したら、本当にこのブログは停止となります。
あるいは、株主優待狙いの投資法に変更しましょうか?
デイトレのリアル
投資で「億る」。
それを夢見て生きている私が、ブログ開始早々更新を停止しなければならない状況。
デイトレーダーは甘くない。
痛切に感じました。
自分に小一時間問い正したい。
「これでいいのか。これを続けるのかと。」