株一般株でよくある典型的な負のパターン 株の買い方で注意すべきなのが、特に初心者の場合、何かと逆張りになりがちな点。買い方にとっては、安い株への買いが心理的抵抗が少ないからです。しかし、安い株、下げた株にはそれなりの理由があり、デイトレ銘柄として適しているかどうかは別の問題です。株一般
株一般月末デイトレ連敗後の私の結論 本日デイトレードは完敗。 月次損益はそこそこプラス。 このまま微調整をして成績向上を狙いたいところ。 相場に合わせて手数の調整が必要かも。 月末にやられるパターン スイングの持越株もさしてギャップアップせず、デイでの損...株一般
株一般握力とロジカルなトレード|私の解釈 そもそも儲けるための投資です。 欲が株売買の起点。 しかも、その欲がデイトレに悪影響を与える。 不可思議な循環です。 うまくいかない理由は、循環し相互に干渉する、謎の心理状態にあります。 禅問答にハマる前に「ポ...株一般
株一般デイトレ損切り|私の目安 デイトレに損切りはつきものとは言え、想定を超える失敗が続くと、トレードルールを見直す必要が出てきます。 私の場合、ルールと言っても特にコツも手法もなく、ある程度の目安に従ってインしたり切ったりしているだけ。 正直、利益を出すコツ...株一般
株一般株退場デイトレ大損!ブログタイトル変更 わらをもつかむ犬かき売買 デイトレで大損し眼前に迫りくる退場・ブログの閉鎖。2018年年初に開始したばかりのブログですが、タイトルからしてズレを感じます。デイトレが甘くないことを痛切に思い知らされ、立ち直るには時間がかかりそう。勝てない状況からの復活を記録できたら良いのですが。株一般