やっぱり食らった。
デイ、いくらやっても勝てません。
いろいろ考えて試してはいるんですが。
入った瞬間特売りとか、もうやってられん。
ぶっこんだところでやられ
先月の分と合わせると、ちょっと言えない位の金額、やられました。
玉デカくしてたので。
思い切りやられ。
損切り遅れたのもありますが、ヘンな所で入ってしまいました。
デイ退場。
打ち止めです。
薄利を取るやり方で爆損
薄利を取るだけの筈なのに爆損。
これ、逆にしなければあきまへん。
小さく損切りを繰り返して、どこかで大きく取る。
そうしないと結局トータルで爆損します。
良く言われることですが。
デイトレ難しすぎ。
継続的に勝てる人っているのですかね、秒のスキャだけで。
食らったのは電解
5759日本電解、特売り食らいました。
その後、もの凄いリバがあってチャンスでしたが、食らった後にインすることができませんでした。
心が折れてしまって。
まあ、デイトレ下手な人はこんなもんです。
上手な人はリバでガッツリ儲けられたのではないでしょうか。
いやーまいったまいった。
茫然自失のリバ
途方に暮れて眺めていたこのリバ。
デイトレ勢としてはしばらくぶりの大きなチャンスだったような。
特売りがもう一回来たらダブルで食らってしまって終わりますので、最初に食らってしまうとなかなか入れません。
チャンスを虎視眈々と待っていて、ここでインするべきだったのでしょう。
うまくやれば一カ月分の上がりをゲットできた感じじゃないでしょうか。
とりあえず頭を冷やさざるを得ない状況となりました。
チャンスだけインする
考えてみれば、リーマンショックの時もコロナショックの時も、その時まで待っていた人の勝ちです。
爆下げたらそこから中長期投資をすれば良いのです。
チャンスは場合によっては5年とか10年に1回かも知れませんが、その時まで資金を温存し、そこから中長期投資をするのが一番確実です。
買った後は放置しておけばよいのですから。
銘柄を選ぶ知識はある程度必要ですが、わからなければ主力の有名な株を買っておけばよいだけですから。
それでも、相場の悪い時に買っておけば上がるし配当もあるので、下手くそなデイをやるよりマシと言うか、実際デイより儲かるのではないでしょうか。