ツイッターの検索窓の賢い利用方法。
これを覚えると、世の中の出来事を調べるのが楽しくなります。
普通にググる場合とは違う結果が得られるからです。
「高度な検索」を使うのも手ですが、自分で文字列を組み合わせて入力できるようになると、手間が減って自由度が上がります。
検索語の並列入力で「話題のツイート」を調べる
検索語の並列入力は、多くの人が自然とやっています。
例えば、「りんご バナナ みかん」などの入力です。
検索結果にはこれら三語を含む「話題のツイート」が表示されます。
「話題のツイート」とは、ツイッターの検索アルゴリズムにより、検索者の興味関心が高いであろうツイートを推測し表示するものです。
ツイッターでは、この「話題のツイート」と一緒に、画面上部に各種のタブが表示されます。
検索結果ページのタブの種類
検索結果ページ上部には、5種のタブが表示されます。
これら5種のタブの意味は下表となります。
意味 | |
話題のツイート | 検索者の興味関心が高いであろうツイート |
最新 | 最近のツイート |
アカウント | 関連アカウント |
画像 | 画像を含む関連ツイート |
動画 | 動画を含む関連ツイート |
高度な検索
検索結果ページには、右上に「高度な検索」との項目が表示されます。
「高度な検索」に進みますと、様々な検索条件を組み合わせて検索することができます。
この検索方法は、文字入力のみによって行うこともできます。
慣れるとその方が楽になります。
検索の目的による様々な入力方法
入力方法 | |
複数の語を含んだツイート | 検索語を並列する |
検索語のいずれかまたは双方を含むツイート | 検索語にorを差し挟んで並列する |
検索語を除外したツイート | 検索語の前に-を付加 |
ハッシュタグ(#)付きの検索語 | 検索語の前に#を付加 |
日本語だけのツイート | lang:jaを付加 |
英語だけのツイート | lang:enを付加 |
その他の言語のツイート | lang:+言語コード(下記)を付加 |
アカウント元の全てのツイート(返信など含む) | ユーザー名を入力する |
アカウント元の発信ツイートのみ | from:ID(下記)を付加 |
誰かへの返し(リプライ・メンション) | to:ID(下記)を付加 |
指定日以降のツイート | since:年-月-日を付加 |
指定日までのツイート | until:年-月-日を付加 |
指定日から指定日までのツイート | since:年-月-日 until:年-月-日を付加 |
画像を含むツイート | filter:imagesを付加 |
動画を含むツイート | filter:videosを付加 |
画像または動画を含むツイート | filter:mediaを付加 |
リンクを含むツイート | filter:linksを付加 |
リンクを除いたツイート | -filter:linksを付加 |
認証済アカウントのツイート | filter:verifiedを付加 |
最小限のリツイート数を指定 | min_retweets:リツイート数を付加 |
最小限のいいね数を指定 | min_faves:いいね数を付加 |
アプリを指定したツイート | source:アプリ名(instagramなど)を付加 |
これらの条件は、組み合わせて使う事ができます。
表中のIDとは
ツイッターアカウントは@を挟んだ文字列からなります。
@の後ろは半角英数字です。
例えば、「あいうえお@abcde」と言うツイッターアカウントがあるとします。
「@abcde」の部分は、正式に「ユーザー名」と呼ばれます。
「abcde」の部分には、正式な呼び名がありません。
当記事では説明のため、「abcde」の部分を仮に「ID」と呼んでいます。
整理しますと、
- ユーザー名 @abcde
- ID abcde
です。
実は、その他に「ユーザーID」と呼ばれる全く別の文字列が存在していて、混同してしまう場合があります。

しかし、今回の件に直接には関係ありませんので、参考情報です。
なお、言語を指定する場合の言語コードは、代表例として以下のようなものがあります。
言語コードの例(アルファベット順)
ar | アラビア語 |
de | ドイツ語 |
en | 英語 |
es | スペイン語 |
fr | フランス語 |
it | イタリア語 |
ja | 日本語 |
ko | 韓国語 |
ru | ロシア語 |
zh | 中国語 |
条件を組み合わせて検索する場合の例
ツイッターの検索窓に、条件を組み合わせて文字列を打ちこんでみます。
例えば、
「かわいい min_faves:100000 since:2019-1-1 until:2020-5-18 filter:videos lang:ja」
と言う文字列を入力するとどうなるでしょうか?
この意味は、
- 「かわいい」が含まれ
- いいねが100,000より多く
- 2020年1月1日から2020年5月18日までの間で
- 動画を含み
- 言語が日本語
であるツイートを検索すると言う事です。
検索結果はこうなります。