チアリーディング応援スポットの一覧表あり。
2020年の東京マラソンは2019年同様、東京の代表的町並みを縦横無尽に走るコース。
日程は3月1日。
応援ポイントはどこ?
盛り上がる場所は?
チアリーダー追っかけ隊御用達情報!
動画・地図・役立つリンク等まとめ。
スポンサーリンク
2020年の東京マラソンの日時はいつ?種目は?
日程
2019年3月1日(日)
時間
9:05 車いすマラソン・10kmスタート
9:10 マラソン・10kmスタート
種目
マラソン
男子・女子
車いす男子・女子
10km
ジュニア&ユース・視覚障害者・知的障害者・移植者・車いすの各男子・女子
2019年東京マラソンのコースは?
コースの順路
スタート地点とフィニッシュ地点
マラソン
①東京都庁(スタート)
↓
⑧東京駅前(フィニッシュ)
10km
①東京都庁(スタート)
↓
②日本橋(フィニッシュ)
注意事項
コースの詳細については、東京マラソン公式ウェブサイト > 東京マラソン2019 > コースマップ をご参照ください。
東京マラソンのコースに接続した駅を探す方法
上記公式ウェブサイト内のコースマップを拡大してください。
マップ上にあらゆる駅名が記載されています。
電車で移動する際などにご活用ください。
観戦スポット11選【ユーチューブ動画】応援リスト
東京都庁前【スタート地点】
新宿区役所前(歌舞伎町)【1.5km地点】
市ヶ谷防衛省正門前【4km地点】
(当日の海上自衛隊東京音楽隊による演奏は9:20~10:10の予定です。)
神田小川町【8km地点】
日本橋【10km地点】
浅草雷門折り返し【15km地点】
門前仲町折り返し【21km地点】
芝公園【33km地点】
品川折り返し【36km地点】
増上寺前【39km地点】
丸の内仲通り【42km地点】
昨年度(2019年)のチアリーダー応援情報
最新情報(2020年)は判明し次第追記します。
住友不動産九段ビル前 | 10:05~10:35 | 白百合女子大学チアリーディング部「RECKLESS」 |
ぺんてるビル前 | 10:10~10:35 | チアダンスチーム「Stare」 |
リガーレ日本橋人形町前 | 10:40~11:05 | MDKチアリーディングクラブDOLPHINS |
江東区立油堀川公園 | 11:40~12:05 | 全日本女子チア部☆(AJO) |
トルナーレ日本橋浜町前B(銀座面沿道側) | 11:05~11:30 | チアリーディングチームすみれRABBITS |
トルナーレ日本橋浜町前B(銀座面沿道側) | 12:05~12:30 | 学志舎チアダンス部キャンディースター |
東京日本橋タワー前 | 11:05~11:30 | スクエアチア&バトンチーム |
東京日本橋タワー前 | 12:35~13:00 | Ailes cheer & dance |
日比谷U-1ビル前 | 10:40~11:05 | HI5☆Cheerleader |
日比谷U-1ビル前 | 11:35~12:00 | Platinum Sprites |
港区立芝公園 | 13:30~13:55 | 東京外国語大学チアリーディング部RAMS |
天候その他の事情により変更・中止になる場合もあります。
広告
2020年東京マラソンの見どころ
一般ランナーを含む38,000人の走りが集結
東京マラソンは世界に肩を並べるトップランナーだけではなく、一般ランナーも同じコースを走ります。
3万8千人の定員の多くは、一般ランナーです。
一般と言っても、競技レベルの玄人はだしの人から、あくまで参加することを楽しむ派、趣味を極める派まで様々。
自分の走りは自分が決めます。
これが東京マラソンの凄さ。
東京の典型的な街並み拝見
東京マラソンのコースを追うと、代表的な東京らしい風景を一通り、目にすることができます。
スタート地点の東京都庁に始まり、皇居、スカイツリーや東京タワーはもちろんのこと、下町情緒あふれる浅草雷門から門前仲町、銀座、日比谷、品川。
東京を隅から隅まで味わいつつ、「これが東京の街並みだ!」
そう実感することができる東京マラソン。
その中でも特に注目すべきなのは…。
話題のあの件、どうなった?
東京マラソンの終盤に位置する日比谷 → 品川 → 日比谷の往復コース。
デッドヒートが確実視される中、目が離せないクライマックスの場面。
この時、おもむろに出現するのが、かの“高輪ゲートウェイ駅” です。
高輪ゲートウェイとは?
2020年開業予定、品川駅と田町駅の中間に建設中の一大プロジェクト。
2018年12月に新駅名が決定。
しかしネーミングへの反対論が噴出。
新駅名反対の動きを告げるNHKニュース
「高輪ゲートウェイ」反対! 駅名撤回のネット署名が3万人超 #nhk_news https://t.co/JAm3lV6R1x
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年12月14日
何と“高輪ゲートウェイ”、新駅名に反対の署名が3万人超?
必死で走るランナーにとっては、“高輪ゲートウェイ” どころではないと言えばその通り。
しかし、話題には事欠かない東京マラソンです。
“高輪ゲートウェイ駅” については、以下の記事もご参照ください。
山手線品川新駅|高輪ゲートウェイの場所はどこ?再開発工事リニア計画も
高輪ゲートウェイ署名?なぜ一々反対するのか意味わからないんだが
ランナーが時間切れになったらどうなる?
最後尾を走るランナー。
あまりに遅くなってしまい、時間切れに…。
一般ランナーの中にはそういう人もいます。
マラソンでエントリーした人の制限時間は7時間です。
とぼとぼ歩いていたら交通規制が解かれて、自動車がやって来た、などと言うことになっては大変。
いったいその場合、どうなるのでしょう?
困った時の“はとバス” 頼み
ご安心ください。
実は、はとバスを駆使した収容バスが後ろからやってきます。
最後尾ランナーはやむなくリタイヤ。
はとバスでお帰りください。
安全第一ですから。
東京マラソン2019(昨年度)関門情報
東京マラソンの関門とは
完走が危ぶまれる選手に対しては、各関門でチェックし、関門を閉鎖することによって対応します。
関門にて制限時間をオーバーした場合には、バスに収容され棄権となります。
公道において交通規制をしてコース取りをしている訳ですので、やむを得ない措置です。
昨年度(2019年)関門の閉鎖時刻
表中のように関門の場所および競技の種別により、制限時間が個別に設けられています。
関門の場所が記載されたコースマップは、上記の引用元をご参照ください。
東京マラソンの裏側
応援あっての東京マラソン。
選手だけではない、多くの人々の地道な努力があっての晴れ舞台です。
不思議と感謝の気持ちが沸いて来ます。
2020年は東京オリンピック前哨戦となる東京マラソンです。
新たなスタートはすでに始まっています。
ここはついて行くしかありません。
注目記事
皇居の一般公開2020見学はどうする?令和2年盛り上がる2つの場所とは
ゴールデンウィーク2020イベント大型連休!国内人出ランキング10選【動画】+1
GW2020旅行イベント穴場は?大型連休関東でおすすめ4つの快適スポット
東京の公営ジム139選|一覧表で3分決定 格安トレーニングスポット
椅子のギシギシ音の直し方!10分解決潤滑油プシュ!オフィスチェア異音
上野の美術館・博物館を体験し倒すための14選【動画】大型連休OK
広告