持続化給付金ログインできなくなった!パスワードは?

この記事は約5分で読めます。

持続化給付金は、一律10万円の給付と並び、注目される政府の施策です。

2020年5月1日、持続化給付金の申請用ホームページが開設されました。

しかしアクセスが集中したおかげか、ログインまでたどり着けない例が後を絶たず。

メールが来ない例も。

サーバーに負荷がかかり過ぎ、エラーとなったためです。

対処法はアクセス集中が過ぎ去るまで待つこと。

マイページはどこ行った?

ログインID忘れたよ!

どうすればよいのかまとめ。

スポンサーリンク

画面がおかしくなって先にすすめない

以下のような画面が出てエラーとなり、登録手続きができない場合があります。

画面遷移が滞った画面

【日本語訳】

「リクエストの処理不能

不便をおかけし申し訳ありません。(ここまでタイトル)

◯◯ドットコム(企業名)はあなたのリクエストに一時的に反応できません。

不便で申し訳ありません。

我慢に感謝します、そしてどうぞ2~3分してから再度試してください。」

アクセスの集中、サーバーへの負荷がうかがわれます。

持続化給付金のホームページにログインできない

このような画面が出て、IDとパスワードを入力してもログインできない場合があります。

やはり過度なアクセス集中によるものです。

しばらく様子を見てから、再度トライする必要があります。

「待つ」「時間をおく」以外に対処法はないのか

ネット上では

  • パソコンを再起動したらログインできた
  • PCやスマホなど端末を変えたら上手く行った
  • 4G、Wifi、光回線など回線を変えたらできた
  • ブラウザ(クローム、サファリ、IE、ファイヤーフォックスなど)を変えて試したら成功した

などの声がありました。

これらの声から類推するに「キャッシュ(履歴)を消してから再度試す」方法には、一定の効果がありそうです。

あるいは、一番最初にプライベートブラウズで開始すると言うのも手かも知れません。

いずれにせよ、過度なアクセス集中が続く限りは、ログインが弾かれる可能性が高まります。

やはり一定の時間を見て手続きをし直すのが確実でしょう。

そもそも仮登録からログイン画面になったらNG?

「上手く行く場合にはログイン画面を経由せずに申請手続きに入れる」との声が多数。

つまり、ID、パスワードを登録した後にログイン画面になるのはNG。

アクセスが落ち着くのを待ち、トライしましょう。

パスワードリセットを試みても再設定用メールが来ない

登録した筈の

  • ログインID
  • パスワード

を入力しても受付されないため、パスワード再設定を試した場合です。

再設定用の返信メールが届かない場合があります。

これもアクセス集中のためと考えられますので、しばらく待ってから対応したほうが良さそうです。

返信メールが届かない場合の対処法

原因としては、以下が考えられます。

  1. 自分のメールアドレスの誤入力
  2. 到着メールが迷惑メールとして振り分けられている
  3. 自分のメールアカウントの容量不足

自分のメールアドレスの誤入力

正しいメールアドレスを入力し直してください。

到着メールが迷惑メールとして振り分けられている

メール振り分け設定に問題がある場合には、設定を修正してください。

自分のメールアカウントの容量不足

保存しているデータが多すぎたり、破損している場合。

必要ないデータ(キャッシュ)を削除すると、回復する場合があります。

以上、ご確認の上、再度やり直してみてください。

ネット上の声

持続化給付金はいつから?

2020年5月1日より受付開始。

早ければ5月8日にも給付が開始されるとの報道がありました。

持続化給付金を申請するホームページはどこ?

以下のホームページで申請手続きをすることができます。

https://www.jizokuka-kyufu.jp/

「持続化給付金」との検索語でググっても、肝心のホームページが出てこないと言う声も。

これもアクセスの集中し過ぎと関係があるのかも。

中小企業200万円・個人事業主100万円の現金給付って何?

これらの金額は上限額であり、必ずしも全額が給付される訳ではありません。

持続化給付金は、中小企業、個人事業者などへの現金給付策です。

給付額はいくら?

前年の総売上(事業収入)-(前年同月比▲50%月の売上×12ヶ月)

であり、昨年1年間の売上からの減少分が上限。

(法人は200万円まで、個人事業者は100万円まで。)

どこのサイトを見ればよいのか

経済産業省のウェブサイトに持続化給付金についての記載があります。

給付対象者

新型コロナウイルス感染症の影響により、ひと月の売上が前年同月比で50%以上減少している事業者です。

申請の方法

電子申請を用い、電子申請を行うことが困難な場合に窓口での代替手段が確保される予定です。

問い合わせ先

経済産業省ウェブサイトの最下段に中小企業金融・給付金相談窓口について記載されています。