デパート株の優待を使い倒す投資法についてまとめ。
ロレックスを百貨店株の株主優待で割引。
この、知る人ぞ知る裏技は、どこかに消えてしまったのでしょうか。
一時期ひそかに語られていた、百貨店の株主優待を使い、10%割引でロレックスを買う方法。
2017年9月以降、株主優待割引の適用対象からRolexの人気モデルが外れ、その方法は過去のものになりました。
しかし、10%割引のお得な優待システムはあくまで温存。
追えば逃げるロレックス
世の中、おいしい情報はこっそり味わわれ、いつのまにか廃れていきます。
ロレックス等の高級腕時計が1割引で買えた案件も同じ。
軽く1割引と言いますが、100万円の1割は10万円で、300万なら30万。
そんな値引きがあり得た日には、百貨店の優待株は途方もない高利回り株へと大化けします。
しかし、現実はそうそう甘くありません。
おカネがたまって「ロレックス買うか?」なんて色気を出し、気づいた時にはお得な株主優待案件は露と消えていたり。
どうもお目当ての商品は、対象外になりつつあるようです。
10%割引でロレックスを買う手法は過去のもの
特定ブランド・人気商品が割引対象から消えた
スポロレ(スポーツロレックス)など、人気商品が割引の対象外となるケースが増えました。
また、ロレックス以外でも、割引の対象外となるブランドがありますので、各百貨店のホームページで確認する必要があります。
さらに商品ごとの細かい情報は、店舗で最終確認をする必要があります。
株主名義人の本人確認
百貨店株の場合、名義人のご家族の株主優待利用が可能である場合が多いです。
ただし、場合によっては、本人確認が求められることもあります。
名義人のご家族であるかどうかの確認です。
つまり、株主優待を赤の他人が使い回すことはできなくなったのです。
超人気商品は入荷時期が予測できない
高級腕時計等の人気商品については、品薄状態が続き、百貨店の店舗でも入荷時期を予測できない場合が多いです。
つまり、たとえ優待割引の対象であっても、品薄である場合は購入が難しいときています。
株主優待も需要と供給の波には逆らえません。
百貨店はお金持ちだけのものではない
「追えば逃げる、逃げれば追う。」
それが高級・高額・ハイグレード商品と言うもの。
某大臣が高価なスーツに身を包んでいるなどと、ヤッカミ混じりの記事が出たこともあります。
しかし、彼の腕時計がいくらするかなど、誰も想像に及びませんでした。
庶民はスーツの値段に目を向けるのが精一杯。
考えも及ばない高級・インフレ・ハイグレード案件(腕時計)は記事にもならないのです。
事と次第によっては、腕時計価格がイコール・サラリーマンの年収額。
そんなことを知らされたあかつきには、百貨店株の10%引き優待で、5万円割引いてもらって腕時計を買う、そんなアイデアが愛おしくなります。
価格推移安定系の百貨店株とは
百貨店株は、おカネが余っていて、相応の金額を百貨店に落とす人なら、超硬超絶・高利回り株になります。
株価の価格変動は割と穏やか。
百貨店株はどちらかと言えば、安定利回り良好株です。
ロレックスが対象外で買えずとも、他にいくらでもブランド品、高級品はあります。
株主優待カードを引っ提げて百貨店めぐりをするのは、株をやっていたらいつかはやってみたい目標です。
百貨店の株主優待割引とは
そもそも株主優待とは
株主優待とは、株主に対し商品や割引券などを贈呈するシステムです。
百貨店株の権利を持つと得られる特典
百貨店によって違いはありますが、おおむね割引率10%の買い物優待券が得られます。
百貨店株の購入に必要な代金
株価によって変動しますが、例えば三越伊勢丹ホールディングスの場合、2020年6月8日現在の株価は768円で、1単元100株の購入代金にして、76,800円となります。
優待割引についての利用限度金額は、株数に応じて増加します。
100株ですと、最大で30万円の10%、つまり3万円相当の割引が可能となります。
株主優待の権利を得る準備
株を買うためには証券会社の口座を開く必要があります。
株主の権利は、「権利付き最終日」に翌日まで株を買い持てば得られます。
優待券(優待カード)の有効期間は、半年~1年間が多いです。
百貨店の株主優待は株数に応じメリット
利用限度金額
割引率10%の株主優待は、使えば使うほど割引額が増していきます。
ただし、株数に応じた利用限度金額が設定されていますので、その範囲内での利用となります。
百貨店の利用機会が多い人におすすめ
百貨店でたくさんお買い物をする人にとっては、割引のメリットが大きくなります。
そのお買い物の対象品に、お目当ての高額ブランド品が含まれているかどうかは、個別に確認する必要があると言う訳です。
【番外編】株主優待で腕時計本体を入手する方法
当方、株主優待で腕時計をゲットしたことがあります。
これです。
いかがでしょうか。
遠くから見たらロレックスに見えないこともありません。
ですよね?
かつて、株主優待のカタログギフトで選んだ腕時計です。
もちろんタダ。
市販価格を調べたら、通販で2,000円前後でした。
チープカシオと言って、そこそこ流行っているらしいです。
入手したのはしばらく前ですので、果たして未だにカタログギフトに掲載されているかどうかはわかりません。
入手当時の情報は以下。
- 権利付最終日2016.12.27
- 6789 Roland DG
- 株価3,153円 100株
- カタログギフトより選択
(2020年6月8日終値では、株価1379円。)
目標はあくまでロレックスですが。