トンガ噴火で穀物が

この記事は約4分で読めます。

トンガで大規模な噴火。

当初、津波は日本まで到達しないかのような情報がありました。

しかし、そこは訂正。

日本にも影響ありです。

それどころか、今後数年に渡り、世界に暗雲が垂れ込めなくもない、そんな雰囲気。

そう考える理由は以下。

スポンサーリンク

噴火の状況

トンガの噴火。

デカそうなのはわかります。

しかしピンと来ない。

縮尺はどのくらい?

噴火規模は関東地方を覆い尽くすレベル。

フィジーでの衝撃波は瞬間、人間の肌をピシャリと打ちました。

フィジーはトンガから数百キロ離れているのに。

日本にも影響はあります。

津波はしっかりやってくる、とのこと。

今後の世界、そして日本への影響は?

予想は難しい。

過去の例から類推するくらいしかできません。

火山爆発指数

火山爆発指数とは、英語でVolcanic Explosivity Index。

頭文字を取ってVEI。

VEI0~VEI8まで等級が割り当てられています。

数字が大きいほど爆発の規模が大きくなります。

トンガの噴火はVEI6とのこと。

火山爆発指数の例

  • VEI1 キラウエア火山(1983~現在、米国ハワイ)
  • VEI2 有珠山(2000~2001年、日本)
  • VEI3 雲仙岳(1990~1995年、日本)
  • VEI4 北海道駒ヶ岳(1929年、日本)
  • VEI5 富士山(1707年、日本、宝永大噴火)
  • VEI6 ピナトゥボ山(1991年、フィリピン)
  • VEI7 タンボラ山(1815年、インドネシア)
  • VEI8 イエローストーン(220万年前、アメリカ)

と言うことは、今回のトンガは、ピナトゥボ山と同レベル。

ピナトゥボ山の噴火

以下、箇条書き部分は、ウィキペディアのピナトゥボ山より抜粋。

1991年、ピナトゥボ山の噴火は

  • 20世紀最大の噴火
  • 成層圏に大量のエアロゾルを拡散
  • エアロゾルの内容は二酸化硫黄
  • 北半球の平均気温が0.5~0.6度低下
  • 地球全体で約0.4℃の気温低下
  • 成層圏の雲は3年間残存
  • オゾン層が破壊

とのこと。

そして、ピナトゥボ山の噴火より、ワンスケール大きい噴火、それが1815年、インドネシアはタンボラ山の噴火です。

タンボラ山はVEI7にカテゴライズされます。

実は、今回トンガの噴火も、まだ終わったわけではありません。

今後スケールを増してくる可能性もゼロではないのであります。

従いまして、ワンスケール大きいタンボラ山の噴火についても、確認しておいて損はありません。

タンボラ山の噴火

1815年、インドネシアはタンボラ山の噴火は、人類が経験したもっとも大きいもの。

世界的に平均気温が約1.7度低下(ウィキペディアによる)。

直後の1816年は、「夏のない年」と歴史に名を残しています。

欧米においては、冷夏の影響で農作物に多大な影響を与えることとなりました。

穀物の価格も高騰。

飢餓や伝染病(コレラ)も大規模に発生。

日光が弱まりますと、日照により人体で作られるビタミンDが減ります。

ビタミンDは骨の発育や病気に対する抵抗力、すなわち免疫にも寄与する物質。

コロナ禍においても、ビタミンDの摂取を推奨する医師がいます。

日照が数年間も弱まり、体の抵抗力が弱まったところで、飢餓。

それは人体に影響を与えますわな。

そもそも太陽の活動が若干弱くなるだけで、地球に届くエネルギーが漸減する結果、経済に悪影響があると言われるくらいです。

太陽の活動は周期的に上下動しており、それが地球上の景気変動にも影響を与えるのです。

大きな噴火によって太陽光が遮られれば、当然ロクなことにはならないような。

噴火の影響

エアロゾルとは、空中に浮遊する極めて微小な粒子です。

コロナ禍において、エアロゾル感染などと言う語もさかんに使われました。

マスクをも通過するほどの微粒子がエアロゾル。

二酸化硫黄などの火山性噴出物が、エアロゾルとなって成層圏を漂う。

非常に細かい粒子ですので、なかなか落ちては来ません。

火山性噴出物の浮遊は少なくとも数年間、続きます。

二酸化硫黄は、硫酸、殺虫剤、漂白剤などの原料にもなる、人体に有害な物質。

のみならず、微小な粉塵とあいまって、オゾン層を破壊するのであります。

成層圏へ到達するエアロゾルは、時間をかけて拡散されます。

その結果、地表への太陽光が数%は減ることになります。

太陽光は減りますが、オゾン層は破壊されるので、有害な紫外線は地表に到達してしまいます。

有害な紫外線による影響は、皮膚がん・白内障などの疾病の増加。

さらに、免疫機能の低下です。

人体に影響しないとはとても言えません。

農業への影響も少なくありません。

冷夏で不作になることは目に見えています。

経済に影響が出るのは必至です。

世界的にはインフレに拍車がかかるかも知れませんな。

スタグフレーション?

スタグフは、不況下のインフレです。

日本はまだデフレ余波の範疇にありますので、いくらかマシですかな。

いや、そうはいかないでしょう。