年末と言えば、節税売りの季節。
税金関係の処理をしなければいけない時期が、また今年も近づいて来ました。
このプレッシャーとともに、節税売りで下げる銘柄群。
そして、安いところを買い、ちょっとだけ利益を頂きたい。
当方、毎年この時期、この手法を採用しております。
ただし、ご注意ください。
以下は素人の素人による、一意見に過ぎないのであります。
ご参考にするなど、もってのほかであります。
そして、当方、決して株式投資を推奨するところのものではありません。
全てはあくまでご自分の判断で、ご自身の責任においてなさって頂きたく、ここに申し添えさせて頂きます。
節税売りとは
節税売りとは、税金を安く上げるため、含み損の銘柄を売ることを意味します。
税金は1月~12月が年単位の区切りとなるため、12月はこの節税売りが出易いとされています。
当然ながら、グイグイ下げる銘柄もこの時期に出がちなのであります。
確かに、ザラバを見渡せば、安い銘柄が少なくありません。
節税売りと言う言葉を聞いて、そうか、損失を確定させておけば節税になるわな、と思い出す。
そんな人も少なくないでしょう。
12月は損出しの季節と言えるのであります。
そこで登場するのが、この時期を狙う手法。
安けりゃ買いますよ、と。
安いところを買い、少し戻ったところで利益確定をする。
この手法には、いくつかの注意点があります。
下げの見極め
個別銘柄には、銘柄ごとに下げの理由があります。
確かに節税売りだけの理由で下げているのであれば、買いに違いありません。
しかし、本当にそうなのでしょうか。
下げの理由が節税売りだけであると、誰が証明できるのでしょうか。
何か別の売られるべき理由が隠されているのではないか?
安いには安いなりの理由があることが少なくないのであります。
この見極め。
すなわち、下げの理由をしっかり見極めること。
しかし、実際の話、見極められるのですか、と言うお話にもなってくるのであります。
理由なき下げ
相場には理由なき下げ、と言うものが存在します。
意味もなく下げる場合。
それで済めば良い方であります。
後から思いもよらぬ悪材料が噴出することも、ままあるのであります。
思いもよらぬ、と言う内容は、前もって察知することはできません。
察知できないからこそ、思いもよらぬ材料である訳であります。
すなわち
- 理由がない場合
- 前もって察知できない場合
については、なすすべがないのであります。
これでは下げの理由を見極めることなど、到底できないではありませんか。
追究を諦める
ここで登場するのが、諦めると言う行為。
なぜ下げたのか、その理由を探り、追究するのをやめるのであります。
なぜなら、調べてもわからないからであります。
であるからして、諦めて、下げ過ぎを買って行く。
いわば、諦め買いであります。
実に、当方、この年末における節税売りを狙う手法においては、この諦め買いと言うのを多用します。
意味もわからず、ただ下げを買って行く。
そして、諦め買いの戻り売り、そこに至れば勝ちなのであります。
なぜ諦め買いか
節税売りとは本来、含み損になり、どうにもならなくなってから、仕方なしに売る類いのものであります。
どうせ含み損なのだから、損失を確定しておこう。
損失の確定がそのまま節税になるのであります。
すなわち、節税売りこそ、諦めてぶん投げる行為そのものなのであります。
立ち変わって、その下げを買う側も、原因の追究を諦めて買いを入れる。
諦めと諦めの戦い。
投げやりな行為が乱舞する、そのさなか、利を手にするための条件は何であるのか。
その答えは、買うなら安く買い、得るなら高く売る。
これしかありません。
すなわち、売買の基本に忠実になること。
諦めの乱舞に売買の基本を見る。
そんな意気込みであります。
さて、本日の結果は、デイなし、スイング勝ち。
日経が上げた割には持ち株のギャップアップがショボい。
こんな日にデイで食らうと良くありません。
警戒し、デイはスルーとなりました。
難しいなあ。
案の定、お目当て銘柄の値動きはイマイチでした。
インしていれば、良くて同値、悪ければ損切りが関の山。
主力株では、前場、海運株ばっかりカックンカックン来ており、仕手株かよ、と。
レバ掛けられないんすよね、ああいうの。
取れるところでしっかり取っていく。
年末まで、この調子かなぁ。
あちこち、アレな銘柄をいろいろ買い持ち。