たまには勝ちが続くこともあります。
それで調子に乗っている場合ではないですが。
勝ちあり負けあり。
デイトレーダーに安泰はなし。
最近の手の内を語ります。
最近のワンショット金額
デイトレードの連続勝ちの営業日の数が、本日でちょうど12になりました。
一週間は5営業日ですので、2週間と2営業日、連続で利益が出ていることになります。
利益額は少ないものの、私の中では今年の最長記録です。
投資資金80万円、2018年の年初から始めたこの投資日記的ブログ。
最近の1~2カ月では、実質的に回転させているデイトレードの運用資金は40万円弱です。
(追記:その後30万円に…。)
信用取引がメインかつ、極小ロットでのインが多いため、それでもそこそこトレード出来ると感じています。
問題は勝てるかどうか
初心者の方でも、その程度の資金があればデイトレードによる株取引は可能です。
勝ち続けることは簡単ではありませんし、おすすめする訳ではありませんが…。
大きな資金を投入して大きくやられると、株を続ける意志がなくなってしまいます。
特別売り気配で一撃ノックアウト
勝ち続けられても、一回の負けで大きな損失を被る可能性もあります。
デイトレードのつもりで買った途端に特別売り気配に巻き込まれ、そのまま終日ストップ安ということもあり得る訳です。
買ってすぐ特別売り気配になると言う経験は、この10年くらいで私も何度かあります。
そのまま終日ストップ安になったことも1~2度あります。
金額はそれほど大きくはなかったと記憶していますが、何しろ精神衛生上良くないです。
そのような場合には、深夜までPTSの株価が気になります。
翌日の寄り付き気配も低いままだったり。
場合によっては、朝から再びストップ安気配と言うこともありました。
私の場合、翌々日までには逃げられていますが。
株初心者必須|リスク管理思考
デイトレードの場合、自ら好き好んで利食い幅を狭くしている訳ですので、このような損失によって一気にトータルの利益が吹き飛んでしまいます。
その意味では、利幅を狭く取るトレードスタイルは、危険と隣り合わせでもあります。
たまにはストップ高の銘柄を持ち越すこともできていて、その上でストップ安も食らうと言うのであればイーブンですが、いつも利食い額が薄ければ、相対的にストップ安を食らった時の被害が大きくなってしまうのです。
このようなリスク管理的な思考が頭にしっかり入ってから、デイトレードをやる、運用資金を増やすと言うのでも遅くはありません。
静かな海を前に「台風は来ていない、海に飛び込んでも大丈夫だ。」
そう単純に考えるのは非常にリスキーで、実は遠くの台風による影響を間接的に受け、とんでもないリスクを負っている場合もあり得ます。
(突発的な高波など。)
天気図を軽視したまま海に飛び込むのはコワい、そういうことです。
株初心者の少額資金投資法
少額資金でデイトレードをするためには、一単位の売買金額が小さい銘柄を選ぶ必要があります。
例えば、トヨタ株ですと、単元株価格(最小の投資金額)が現在70万円程度ありますので、それ以上の運用資金が必要になります。
運用資金を少なく済ませるためには、新興市場(東証マザーズ、ジャスダック)や東証2部、東証1部の小型株をメインに扱う必要があります。
そのような銘柄は数も多いだけに、トレードし易い銘柄を抽出する工夫も必要になります。
市場別の銘柄数
東証1部 | 2108 |
東証2部 | 488 |
東証マザーズ | 261 |
JASDAQ | 691 |
(2018/09/03 現在。出来高がないものは含めず。)
為替や先物、仮想通貨などに比べますと、このように銘柄数が多いことが障壁となり、何となく株は難しいと言う印象を抱きがちになります。
ところが、株をメインにトレードをする側にとっては、この銘柄数の多さが株取引の有利さそのものとなっています。
例えば、全体相場が下げ続けて最悪の状況の中でも、上がっている銘柄はいくつかある場合がほとんどです。
上昇株で利益を出すやり方が身についている人にとっては、一年中トレードできるチャンスがあると言うことになります。
少額資金でトレードを行う場合には、新興株、小型株を狙うと言うのは一つの方法です。
もちろん、トレードに入る前に、知識と経験則を十分に集めてしっかり準備することが必要です。
ご注意ください。
利幅の小さい12連続勝ちなど、一回の大負けトレードで簡単に消しとんでしまいます。
小さな勝ちに慢心せず、今後も幸運を祈りたいところです。
本日のトレード結果
【デイ新規建代金合計】(買建)概算140万円
(売建)なし
【デイ売買銘柄】(買建)1401エムビーエス、3685みんなのウェディング、7895中央化学、9263ビショナリ―、9271和心、9424日本通信、9425日本テレホン
(売建)なし
【デイトレード損益】+1.1万円
【スイングトレード損益】なし
【本日のトータル結果】+1.1万円
【今月の損益】+1.1万円
【持越ポジション】新規買建1銘柄(新興株)
新規売建なし
【含み益】なし
【225オプション】ポジションなし