30万円のおカネを減らさずにデイトレードで増やしていく。
株を始めた者にとって、これは1つの夢。
小資金を雪だるま式に増やして億る。
これが株式投資の究極の目標。
果たしてこのマネーサバイバルで勝ち残る方法は?
トレード手法、データの集め方などをまとめます。
1.順張りか逆張りか
順張り
順張りにおいては、買いの場合、図のように株価が上がる局面で買いを入れ、さらに上で降りる、いわゆる上で買って上で売るやり方です。
しかしこの手法。
買った途端に真っ逆さまと言う恐怖があります。
上がっている局面だけに、いったん下がり始めると一直線。
買いを入れた途端に、含みがマイナス5%なんてことも…。
逆張り
多くの場合、買いなら下がっている局面で、このあたりでリバウンドするのではないか?
そんな当たりをつけてインする方法。
このやり方、実は、値動きがいつ下げから上げに反転するのかがわかりません。
反転しないままの場合も少なくないのです。
ひたすら含み損で耐えることも…。
結局順張り・逆張りどっちよ?
結論から言うと、どっちもどっち。
そもそもが順か逆かの判断は、時間軸をどのくらい取るかによって変わります。
日足単位では順張りだけど、分足単位では逆張りになっていることもあります。
リバウンド狙いで順張りするやり方なら、大きな時間軸の逆張りの中で順方向に買いを入れたことにもなります。
順方向・逆方向と言う考え方は、何を基準にするかによって変わります。
自分なりのトレードの基準を作ること。
それが前提。
2.何パーセントで利益確定?
あくまで個人的な感覚になってしまいますが、分足でトレードしている身としては1回のトレードで2パーセント程度利益が得られれば成功。
もちろん利は伸ばせば伸ばすほど良いですが、それ以上、デイトレードで勝てたためしがありません。
むしろ利を伸ばそうとして、逆に損切りになることも…。
最近はこの経験則により、+2%でたいていの場合は利益確定。
含み益が逆戻りしてしまったら、+1%でも利食い。
全く利が乗らずに損切りと言うことも多々あります。
ですから、まずは2%の利益確保が目標。
プラスアルファは、この2%がある程度取れるようになってから考えれば良いとの結論に…。
3.何パーセントで損切り?
自分の経験則によると、信用全力二階建てでマイナス10%の損切りを食らうと追証が発生する場合がありますので…。
10%もやられたら、完全アウトです。
それより前に降りなくては…。
感覚的なものですが、マイナス5%を食らう前に降りる、これは基本なのではないかと思います。
もちろんトレード手法は人によりいろいろあるので、一概には言えません。
悲しいかな、5%以上やられることもあります。
理想としては、買いなら買い値まで何度も戻ってきてくれて、同値降りの機会が多い銘柄にイン。
損切りと言う損切りは、全て同値降り。
これがデイトレーダーの目指すところです。
4.インのタイミング
損切りで上手く降りるためにも、インのタイミングは大事。
同値で降りたいのなら、同値まで戻ってきてくれる銘柄にインしなければなりません。
入り口の選び方が、出口にたどり着く前段階のあらゆる事柄に影響します。
インのタイミングの探し方
分足でトレードするのであれば、これはと思う分足チャート画像を保存していきます。
毎日画像を残していきますと、一カ月としないうちに大量の分足チャートがデータとして残ります。
とりあえずは、それを何百枚か集めておきます。
それで、後から見直して、「ここでインすれば良かったのではないか?」と言うポイントを抜き出していきます。
その後は作業と分析。
なぜそのタイミングでインすべきだったかを考え、数値データに置き換えられないか、置き換えられるとするなら全てエクセルの表などに記録します。
5.データの集計方法
チャート画像を保存していくと、あっと言う間に多量のデータであふれてしまいます。
見返すのも面倒ですし、多量のチャートを見なおしていると、
「あれ?コレさっき見ていたやつじゃ…?」
と言うふうに混乱してきます。
人間の目視と記憶は、実はあまりあてになりません。
昨日会った知り合いの服装、思い出せますか?
結局、紺色の上着に白いシャツ、靴は黒っぽいスニーカーと言うように、メモに残しておかなければ思い出せないことも多いです。
大事なのは文字による記録。
画像データをそのまま記憶する行為は、結構難しいことなのではないかと考えています。
3月12日のトレード結果
前場、入るべきでない銘柄に2度連続でイン。
このミスはカバーできません。
焦りが出ました。
下手を打てば打つほど、さらに下手なトレードへ誘われてしまいます。
後場も普段やらないような、まずいトレードが出ました。
また銘柄の絞り込みからやり直しです。
【デイトレード売買銘柄】
(買建)1443技研ホールディングス、6208石川製作所、7671AmidAホールディングス
(売建)なし
デイトレード新規建売買代金(買建) | 概算200万円 |
デイトレード新規建売買代金(売建) | なし |
デイトレード損益 | -0.8万円 |
スイングトレード損益 | なし |
本日のトータル結果 | -0.8万円 |
今月の損益 | +1.6万円 |
持越ポジション(新規買建) | なし |
持越ポジション(新規売建) | なし |
含み益 | なし |
225オプション | なし |