ストップ安からのリバウンド。
逆張り癖で、躊躇もなく反発狙いの手が出てしまいました。
その結果は、S安張り付けガンジガラメ。
次の日どうします?
S安2連もあり得ます。
初心者にはけっしておすすめできない取引の代表。
買ってすぐにストップ安に張り付けられた時の記録をご紹介しましょう。
ストップ安→次の日リバウンド狙い→寄り付きブン投げ
結構いろいろ買い持ちした銘柄は、寄り付き即ブン投げ。
仮想通貨の爆下げがあり、地合いが急激に悪化した結果。
やむを得ず。
まあこんなもの。
スイング一泊二日の持越しなんてものは。
もっと大損するかと思ったら、そうでもなくて良かった。
昨日、あまりに急激な爆下げでS安に張り付いた銘柄。
某有名株ブロガーが持ったままとのことでしたので、寄りから物凄い値動きで戻すのでは?
そんな予想は裏切られ、残念。
それでもリバは全部取ろうと…。
しかし、腕に自信のあるデイトレーダーばかり集まっているのか、誰も上の板を買ってきません。
下にすっと板が入ってきては、徐々に上がっていきます。
やりにくいことこの上なし。
他に良さそうな銘柄もあまり見当たらず、地合い不透明。
ビビっていて反発を取れない逆張りの特徴
チマチマとデイトレ。
ビビっていますから。
1ティックずつ利益を重ねることはできたのですが、下げではひたすら忍耐してしまいます。
そこでS安張付けになったら即、終わり。
大口トレーダーのナンピン買いが入るのでは?
そんな希望的観測でそのまま忍耐。
建玉をデカくすれば大儲けですが、いかんせんビビッていて、とにかく玉は小さく。
逆張り反発狙いで買い→即ガンジガラメ!
それでも、前場10時過ぎのジャスト天井で降りることが出来て、一息。
ですが、利益は全然。
ため息をつきました。
他にデイトレできそうな銘柄を探したんですが、見つかりません…。
そのまま後場まで、銘柄探し。
ビットコインが大きく下げたせいでしょう。
みんな手を引いてしまって、出来高漸減。
やることがなくなって運の尽き。
そこでやめておけば良かった。
いつもそういう後悔ばかり。
ストップ安近辺まで下げた時に思ったこと。
「戻すでしょ。
だよね?
持越せば、多少リバるんじゃないか?
こんなに下がるかよ。
普通少しはリバウンドするだろう?」
誘惑に負けて手が出る男
頂けると思って予想外。
リバウンドすると見せかけてストップ安張り付け。
彼女はこう言いました。
「甘いんだよおっさん、あんたの出る幕じゃないんだよ、カネ払え!」
勝利の女神によるツツモタセ。
イケると思った時のストップ安張り付けは、いつでもそう。
誘惑に負け、ストップ安より2ティック上で買い、即S安張付き。
ガンジガラメのまま地面にひれ伏し、尻をムチで打たれました。
相場の女神に逆らう事なかれ
張付き枚数が10億円分くらいあるところを見ると、明日もドン下げ間違いなし。
「おいおい、今月プラテンできるのかよ!」
勝負弱い男は、あきらめるのも速い。
「わかりました。払えばいいんでしょ。払いますよ。」
まずは勝利の女神に頭を下げること。
この男、つくづく「女神さま」に嫌われていると見えます。
おかげでブログに書くネタには困りません。
日々、退場との戦い。
つれない相場の女神の顔色を、そっとうかがいながら。